100円ショップのダイソーですが、最近は100円以外の商品も増えていて、
なかなかいい商品も多いんですよね。
そんな100円じゃない商品で人気になっているのが
「USBブロワー」
です。
置いていない店舗も多いようですが、売っているのを見つけたので購入してみました。
USBブロワーを使ってみたレビュー
USBブロワーは、USBに差し込んで使うブロワーです。
値段は550円。
たぶん、スマホ関連商品の近くに置いてあると思います。
小型のブロワーで、手ぐらいのサイズです。
中身はこんな感じ。
スイッチがわかりにくいですが、持つところの上に小さくあります。
トグル式のスイッチになっています。
USB端子はType-Aです。
一応、説明にはPCに接続しないで、と書いてあります。
・・・が、それを無視してノートパソコンにつないで使ってみます。
ちなみに、ノートパソコンにはUSB Type-Cしかないので、
Type-CにUSBハブを差し込んで、そこのType-Aに接続というややこしいやり方です。
スイッチを入れると、ちゃんと風が出ました。
風の強さですが、手動で使うブロワーぐらいかな。
弱くはないですが、強くもない、という感じ。
ちょっとしたゴミなら吹き飛ばせますが、奥にほうにある頑固なやつは効果なさそう。
スプレータイプのブロワーと比べると、だいぶ弱いです。
まあ、ちょっと使うぐらいならいいかな。
念の為、コンセント直付けタイプのUSBに接続して使ってみましたが、
風の強さは同じでした。
キーボードの掃除に使うぐらいなら便利かな〜。
使うときの注意点としては、持ち方によっては、
空気の取り込み口をふさいでしまうかも、という点ですね。
まあ、あんまり気にしなくてもいいかも。
まとめ
ダイソーのUSBブロワーのレビューでした。
風の強さはあんまり強くないですが、まあまあ使えます。