人気スパイスの「ほりにし」から新商品として「ほりにしレモン風味」が販売されています。
この「ほりにしレモン風味」の販売店と口コミを紹介します。
ほりにしレモン風味の特徴
「ほりにし」は、有名アウトドアショップの「オレンジ」のオーナー堀西さんが作ったアウトドアスパイスです。
この「ほりにし」の新商品が「ほりにしレモン風味」です。
原材料は、食塩、コーングリッツ、黒コショウ、オニオンエキスパウダー、ガーリック、陳皮、レモンパウダー、アニス、赤唐辛子、コリアンダー、ジンジャー、ミルポアパウダー、パセリ、バジル、オレガノなどが使用されています。
味については、レモンがおいしく感じる黄金のバランス比を追求していて、一口食べると爽やかな酸味が口いっぱいに広がります。
酸味だけでなく、旨味もたっぷり詰まっているので、肉料理も魚料理も合う万能のスパイスです。
ほりにしレモン風味はどこで売ってる?販売店まとめ
「ほりにしレモン風味」の販売店は、一部のスーパーやカルディなどでも販売されています。
「ほりにし」が販売されている店舗で取り扱っていることが多いようです。
また、通販サイトでも取り扱いがあります。
大手通販サイトから購入できるため、近くに販売店がない方は利用してみてください。
ほりにしレモン風味の口コミ・感想
近場のショップで無かったからヨドバシ通販で「ほりにしレモン風味🍋」確保!
んで、早速使ってみた!口に入れる直前にふりかけ食すと爽やかなレモン🍋が引き立ち旨い!!!仕上げの幅が広がる!(*´罒`*)ニヒヒ❤※レモン風味がとびやすいので直前がおすすめ✨ pic.twitter.com/nwBQFFpkia
— ナイン (@Nine00716593) August 5, 2023
那須でキャンプ🏕
ほりにしのレモン風味が
何にでも合う!! pic.twitter.com/y3VRmej7iQ— ✤JUNKO✤ (@gogood0704_J) August 13, 2023
ほりにしのレモン風味を入手したので牛のシマチョウと野菜を炒めてみました。
シマチョウの脂が無くなるくらい炒めて、脂を半分以上捨てたらニンニク、ショウガ、ネギなど香味野菜を炒め香りを出し、野菜入れて炒めて、ほりにしで味付け。
レモン風味とほんのり酸味もあって旨い❗ pic.twitter.com/yB1P4T6x6k— 篁 聡 Takamura satoshi (@6m47s50R) August 6, 2023