今、SNSなどで「東京ピーナッツマニア」という食べ物が話題になっています。
森永製菓が製造しているのですが、まだ知る人ぞ知る商品のようで、知名度は低いようです。
この「東京ピーナッツマニア」が購入できる店舗・ネット通販について紹介します。
東京ピーナッツマニアとは?
「東京ピーナッツマニア」は、森永製菓が製造しているピーナッツで、
10粒で850円と、値段はかなりお高くなっています。
どういう商品かというと、一言で言うと「つまめるピーナッツバター」です。
なんでも映画でブラッド・ピットがピーナッツバターの瓶からスプーンですくって食べるのを見て開発したんだとか。
このシーンから東京ピーナッツマニアby森永製菓が生まれたとTVで知って驚いた。 https://t.co/SI9NlJLrmQ
— shinji nasu (@nas1_be_good) March 7, 2020
キューブ型のお菓子で、食べると口の中でほろっとくずれてピーナッツバターになります。
東京ピーナッツマニアはどこで購入できる?
この「東京ピーナッツマニア」ですが、購入できるお店はまだ少ないのが現状です。
実店舗だと、東京駅、新宿駅、品川駅にある販売店と、お土産専門店や百貨店で購入できます。
ネット通販では、「LOHACO」で取り扱いがあります。
(現在は売り切れですね・・・)
他の大手通販サイトでは、まだ取り扱いがありません。
東京ピーナッツマニアの口コミ
東京ピーナッツマニアめっちゃ美味しかったのでおすすめですʕ,,•ㅿ•,,ʔ
— みん (@min_mrst) March 8, 2020
森永さんより 「東京ピーナッツマニア」 Twitterキャンペーンの当選品が届きました🤗
「つまめるピーナッツバター」に興味津々でさっそく一粒食べてみたら何この美味しさ💓
本当にさくっ、ほろっ、とろーりの新食感🥜
ありがとうございます😊#東京ピーナッツマニア pic.twitter.com/j2Jtrk9RK2
— ユミ◡̈⃝ダホー⚾︎ (@8yam1yum0) March 7, 2020
#サタデープラス で森永のお菓子のことをやってたら、先日偶然買った #東京ピーナッツマニア が紹介されてた!
森永のお菓子とは知らずに購入してたw pic.twitter.com/cL8RzhISFc— yunirino (@riyunosaa) March 7, 2020
仲の良い社員さんが興奮気味にくれたお菓子
森永新研究所の東京ピーナッツマニア
つまめるピーナッツバターと銘打ってるだけあるのだが、口に入れるとほろほろと溶けていき粒入りピーナッツバターになってしまう…🥺🥺 pic.twitter.com/MffMPJ1m9u— いとう (@mk_itoo) March 6, 2020
東京駅にある「森永のおかしなおかし屋さん」にて『東京ピーナッツマニア』購入(*・ω・)ノ🥜
キャッチフレーズ「つまめるピーナッツバター」のとおり、ピーナッツバターをそのまま食べてる感じ(゜Д゜)!
一粒で満足w pic.twitter.com/eTaQx3izUz
— とむきゃっと (@umaumatomtom) March 6, 2020
まとめ
テレビで放送されちゃったので、しばらく売り切れになりそうですね。