牛肉といえば和牛が思い浮かぶかもしれませんが、
和牛といっても種類がいくつかあります。
この和牛の種類で話題となっているのが、
黒毛和種と日本短角種を合わせた「たんくろ種」という和牛です。
京都で牧畜されている「京たんくろ和牛」が人気となっています。
ここでは、この京たんくろ和牛の通販情報と味の感想など紹介します。
京たんくろ和牛の通販・お取り寄せ情報
京たんくろ和牛の通販情報ですが、もともと年間30~40頭程度の希少な和牛なので、取り扱いが非常に少なくなっています。
通販では大手通販サイトで取り扱いがあります。
こちらは、楽天市場でのふるさと納税でのお取り寄せです。
ふるさと納税をしているという場合はこちらがおすすめです。
また、京丹後の道の駅「食のみやこ」の公式通販ショップでも購入できます。
もともと希少な和牛ですので、すぐに売り切れになるかもしれません。
京たんくろ和牛を使ったハンバーグ&カレーならAmazonにもあります。
京たんくろ和牛の口コミ感想
ゆうべは城崎温泉から車で約1時間、天橋立にある「和のオーベルジュ amano-hashidate 幽斎」さんで、ディナーを楽しんできました。丹後で今、旬まっさかりのとり貝、岩ガキ、そして京たんくろ和牛……夢に出てくるくらい、美味しかった…! https://t.co/y6f0DeXOFo pic.twitter.com/MUd6RaO0fv
— 城崎温泉 富士見屋 (@fujimiya_yado) July 16, 2020
お肉はほんとおいしいねー。
十勝若牛と京たんくろ和牛。後者の方が脂のバランスが良くてうまかった^^ pic.twitter.com/vHPsi7HaiK— ソラミワ (@_utauinu_) July 14, 2019
丹後王国内の山と海with日本海牧場の京たんくろ和牛のサーロイン!
肉の旨味がしっかりしていてジューシー! pic.twitter.com/33c9XkRKNf— katsuhiko_umehara (@k_umehara_kyoto) June 6, 2019
丹後王国「食のみやこ」内にある山と海with日本海牧場で地元のブランド牛の京たんくろ和牛のクラシタの塊焼をいただく。塩をつけなくても肉の濃厚な旨味が十分味わえることができ、塩を少しつけるとさらに深みを増して旨味が口の中で広がる絶品な牛なのである! pic.twitter.com/A4K2X37Myx
— katsuhiko_umehara (@k_umehara_kyoto) July 13, 2017
京たんくろ和牛が食べられるお店は?
「京たんくろ和牛」が食べられるお店もあります。
・京都市
和牛焼肉南山
・京丹後市
山と海with日本海牧場
基本的に、京都市か京丹後市にあるお店、旅館などとなっています。
京たんくろ和牛自体は希少な牛ですので、食べられるかどうかは事前に一度電話にて確認したほうがいいでしょう。
まとめ
青空レストランで取り上げられるようなので、
しばらくは品薄になりそうですね・・・。