フジテレビ系列で放送されている「たいむとんねる」で「粉ラー油」という調味料が出てきたことで話題になっています。
文字通り、粉末状にしたラー油のことなのですが、かなり興味がありますよね。
番組で出てきたのは自家製の粉ラー油なのですが、似たような調味料が通販で購入できるかどうか調べました。
また、使い方と自分で作る場合のレシピも紹介します。
粉ラー油は通販で購入できる?
いろいろネット通販を調べてみましたが、
Yahoo!ショッピング
で購入できます。
取り扱いがあるのは「金の粉」という商品です。
具材入りのラー油を粉末にしたもので、粉ラー油に近い商品と言えます。
ただ、このお店は送料がかなり高いので、まとめ買いしたほうがいいかもしれません。
粉ラー油の使い方
粉ラー油の使い方ですが、いろんな料理に使うことができます。
普通のラー油の代わりに使ってもいいですし、ラーメンなどにいれても美味しくなります。
鍋のアクセントとして使うのもいいですね。
混ぜそばとかにはかなり合いそうです。
粉ラー油の作り方レシピ
粉ラー油の作り方を調べてみたのですが・・・。
残念ながら見つかりません。
食べるラー油のレシピならあるのですが、やはり液体を粉末にするのは家庭では難しいようですね。
現状としては、市販のものを購入して使うしかないようです。
まとめ
粉ラー油ですが、かなり美味しそうですし、使い方の幅も広いので流行りそうですね。
ただ、自分で作れないので、もっと商品化してほしいところです。