最近はなんでも「高級食パン」がブームのようですね。
それ関係のお店もたくさん出店されています。
そんな高級食パンで今話題になっているのが
「街がざわついた」
というパン屋さんです。
なんだその店名?と思うところですが、
あえてそういう変わった名前をつけているんだそうです。
この「街がざわついた」の食パンの口コミなどまとめました。
街がざわついたの感想・口コミまとめ
京成臼井駅近くに3月14日にオープンした高級食パン専門店『街がざわついた』
早速購入!11時過ぎに買いに行ったら整理券配られており、次の焼き上がりは17時~という人気ぶりでした😅
しかも17時の部最後の1本。ギリギリセーフ!(騒がしい紙袋だなぁ…)#佐倉市高級食パン専門店#街がざわついた pic.twitter.com/AnsPqNTIjK
— Sxun@2/29HYPERTOUGHNESS_大分 (@y7with) March 17, 2020
すごく美味しかった!
また買いに行きたい✨#街がざわついた pic.twitter.com/id5pn6M1RA— おくみさん (@kk_fsk1316) March 16, 2020
佐倉市に高級食パン専門店「街がざわついた」が本日オープン!
臼井駅から徒歩2分!
残念ながら、出遅れて完売でしたが(´;ω;`)
食べてみたいなー。ざわざわ。 pic.twitter.com/EEqHRst3xf— 千葉ブロガー 花咲トキ🍥子連れラーメン🍥 (@hanasaki_toki) March 14, 2020
#高級食パン専門店 #街がざわついた (#千葉県 #佐倉市 #臼井 )#くちどけ王子#食パン #パン #旅侍パン #旅するサムライ
詳細はこちらhttps://t.co/KyRs6E7i5v pic.twitter.com/lFdI7QZIUs
— 旅するサムライ(Lineスタンプあり〼) (@tabisurusamurai) March 16, 2020
なんだか、今はかなり混んでいるみたいですね。
しばらくはすんなり買えなさそう・・・。
街がざわついたについて
「街がざわついた」は、千葉県佐倉市にあります。
京成臼井駅から徒歩3分の場所にあります。
住所:千葉県佐倉市王子台1-20-11
営業時間:10:00 ~ 19:00
定休日:月曜日
近くにイオンがあるのでわかりやすいかも。
オープンしたのは3月14日で、まだオープンしたばかりですね。
このお店は、今話題の岸本拓也さんがプロデュースしたお店です。
岸本拓也さんは、全国に高級食パンのお店を開店しています。
食パンのメニューは、
・くちどけ王子(プレーン食パン)/1本(2斤) 800円(税別)
・いちご星(いちご食パン)/1本(1.5斤) 980円(税別)
食パンの特徴は、素材にこだわっていて、
独自製法で製粉された小麦粉、国産バター、ジャージー牛乳などを使用しています。
耳が薄くしっとりとくちどけの良い食感が特徴です。
また、このお店独自の食パンとして「いちご星」というものがあります。
食パンの生地にイチゴを練り込んでいるのが特徴で、
バターのミルキーなコクとフルーティーな酸味とのバランスが合っている食パンです。
食パンにレーズンを入れるものがよくありますが、ドライいちごというのは珍しいですね。
現在はまだ混雑しているので、開店の1時間前ぐらいに配布される整理券が必要なようです。