最近寒くなってきましたね。
こんな時期に最適なのが「中華まん」です。
最近のコンビニでは、定番の肉まんだけでなく、
いろんな種類の中華まんが発売されています。
ここでは、
2019年11月26日から、ローソンで発売される中華まんの
「牛すき焼きまん」
の味の感想などについて紹介します。
牛すき焼きまんってどんな中華まん?
この「牛すき焼きまん」は、
昆布、椎茸のだしをきかせた和風味で仕上げたすき焼きと卵黄ソース
が入っています。
牛肉には、ブラックアンガス牛を使っています。
値段は180円(税込)で、全国のローソンで販売されます。
カロリーは212kcalです。
牛すき焼きまんの味の感想まとめ
゚+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚
今週やっと出逢えた💜❤💙💚
ローソンの牛すき焼きまん🐃
茶色がかった色が食欲そそる🤤
最寄りのローソンの中で一店舗しか取り扱ってなくて、そこでもラスイチ✨
出会いに感謝💖😊🙏🏻 pic.twitter.com/BQ37X5qKeT— まめたま (@mamegg00) November 26, 2019
ローソンの牛すき焼きまんめちゃ美味い
— べにゆめ (@beniyume) November 26, 2019
さっきSRで話してたと思われるLAWSONの牛すき焼きまんを早速買ってみたら、めっちゃ美味しいやないかい😂
— リョウイチ a.k.a. オオタヲタ (@ryo1_Otaota) November 26, 2019
ローソンの牛すき焼きまんも食べてみましたがこれもイマイチと言いますかファミマのとろたま牛すきまんの方がよほどおいしいと言いますか
※個人の感想です
— 桜海 穂雪 (@yukineko28) November 26, 2019
ローソンの牛すき焼きまんよりもファミマの牛好きマンの方がおいしかった
— とし🐉 (@toshi_prosp) November 26, 2019
帰りに買ってきたからちょっとシワシワだけど牛すき焼きまん(LAWSON)
味はまぁまぁだけど個人的にはもっと具が欲しい_(:3」∠)_
肉の量が物足りない…(あくまでも個人の意見) pic.twitter.com/RqYxmtUNAd— 時雨 (@k_shigu) November 26, 2019
美味しいという感想が多いですが、ファミマのやつのほうが美味しいという感想もありますね。
まとめ
この「牛すき焼きまん」は、中華まんの中にすき焼きを入れたもののようですね。
ちょうどファミリーマートからも「とろたま牛すきまん」という似たような中華まんも発売されています。
こっちも美味しそうですね。